予約受付!! 投稿者:ケンケン 投稿日:2012/03/27(Tue) 21:17 No.6683
オオクワガタ愛好家の皆様、こんばんは。 朝晩は、まだまだ肌寒く、コートが必要ですが、 昼間の陽光は「春の予感!!」ですネ。
さて、今年は皆様のご要望に沿える様、いよいよ本格的にギネスを狙って、♂85mmに♀57mmを4頭掛け合わせる予定です。 既に2♀とのペアリングが終了し、4月上旬から順次、産卵ケースに♀を入れる予定です。 ところで、取り置いた♀のサイズは、普通は越冬すると縮むのですが、その中の1頭の57mm表示の個体をピンピンでノギスで計測すると、何と58.57mmを示しました。 ビックリです。 中々、60mmの壁を超えるのは大変ですが、 ゴールド系統の♀は、横幅を備えた上で、 サイズはおそらく、他のどの系統より大型化するように思います。 この個体を、繁殖に用いるかどうか、非常に悩むところです。 昨年度も、実は84mの個体が最後に掛け合わせた56mmの♀に前足を切断され、おそらくは、これが原因で昨年、「★」になってしまいました。 余りのカッコ良さに今年も、繁殖に用いようと思っていただけに、本当に残念です。
87mm台後半を狙うのは正直、非常に厳しいと思いますが、きっと限界を超えたサイズの子供が、我が家以外で羽化すると信じています。 という訳で、2頭の85mmと各々4頭の♀57mmの子供を早ければ6月上旬から順次、今年は♂♀交換の必要が無いように、多い目の1セット4〜5頭で頒布したいと思います。 採れた幼虫の数にもよりますが、1♀当たり2セット限定で頒布予定です。 ご希望の方は、お早めにご予約下さい。 お待ちしています。 価格は未定ですが、1セット○万円の予定です。 2ケタにはしませんので。 お送りする期間は、6月上旬〜8月一杯、合計10〜12セットの予定です。 58mmの♀については、様子を見て、事故の無いように、手慣れた友人にハンド・ペアリングをお願いするかもしれません。 子供が採れた場合は、皆さんにご報告しますネ。 その場合は、3セット限定でお譲りさせていただきます。 こちらは、本当に未定ですが、ご希望の方は、予約を入れて下さいネ。 ご応募いただいた方が多い場合は、抽選にさせていただく場合もありますが、その場合は確率が高くなるよう、早くご予約いただいた方を優先させていただきます。
Re: 予約受付!! - taka3 2012/03/28(Wed) 23:57 No.6686 ケンケン様、皆様 こんばんは。 ♀の58mmオーバーとはすごい大きさですね。しかも銭亀タイプとなるとカブトムシの♀みたいですね。 一度アップしていただき、ご披露願えればと思っております。 当方でもGゴールド82系統の最終体重17.9gの♀が昨日羽化しました。 完品であることとサイズを期待しているところです。
|